umerintaroの日記

愛馬のレポート 記録

ベアトリッツ

昨日のレース母とみてました
いままで牝馬戦ばかりだったけど
問題ないね。

10番ベアトリッツ

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4



栗東音無秀孝厩舎
■1着.2着.3着.4着以下:(1.2.1.5)

今週9月28日(土)阪神・芝1600mに福永騎手で出走。馬体重は10キロ増の420キロ。小脚を使い厩務員をグイグイ引っ張り、うるさいところを見せつつパドックを周回。ややイレ込み気味もギリギリ抑えは効いており、この馬のいつもの雰囲気。これ以上イレ込まなければ問題無さそう。他の馬に騎手が跨がると更に気合いを表に出し、二人引きで馬場へ。芝コースに入るとすぐ返し馬に入り、駆け出してからはスムーズ。レースでは、好スタートも無理せず控えて中団からの競馬。折り合いを付けつつ12番手の外目で3コーナーへ。4コーナーで外目をジワジワと上がっていき10番手で直線へ向かうと、大外をしっかりとした脚で良く伸びるが、ハナ届かず惜しい2着。レース後、福永騎手は「控えた方が良いタイプなので無理せず行きました。休み明けでしたがよく仕上がっていました。直線では良い脚を使ってくれましたが、今日はペースが遅く前が有利な流れになり展開が向きませんでした。この形で流れに乗れればすぐにチャンスがありそうです」とのコメント。また音無調教師は「イレ込んでいたけど、最後は良い脚を使ってくれました。スタートが良いだけに前々の競馬になりがちですが、やはり脚をためる競馬が合っていますね。ジョッキーも上手く乗ってくれたと思います。今回は体も10キロ増えていましたし、問題がなければ続けて使う方向で考えています。京都のマイル戦は中1週になり少しキツいかもしれないので新潟も視野に入れて検討します」とのこと。(9月28日更新)